「ナチュラルチーズ」について

前回の記事で

「チーズは作り方の違いで大きく二つに分類される

とお伝えしました。

その二つとは
「ナチュラルチーズ」「プロセスチーズ」です。

今回はまず
「ナチュラルチーズ」の特徴などをお伝えしますね。

乳酸菌や酵素の力を借りて
ミルクのたんぱく質を凝固させ
そこから水分(ホエー・乳清)を
除いたものがナチュラルチーズです。

チーズに含まれる微生物・細菌が
活きている状態ですので
熟成が進むにしたがって
風味や深みといった
チーズ独特の個性を楽しむ事が出来ます。

熟成度合いで外観や味も変わりますし
保存料が入っていないので
賞味期限が短めですが、その分体に安心。

ナチュラルチーズは世界中で作られ
その種類は何千種類と豊富です。

ヨーロッパではチーズと言えば
ナチュラルチーズだけを指します。

数千種類あると言われるナチュラルチーズは
原産地・外観・形態に由来するものが多くあり
その名前に秘められたストーリーや
製造のエピソードなど
知るほどにチーズを楽しむ事が出来
日々の生活も豊かになると思います。

「ナチュラルチーズ」は
製造や熟成、外観のタイプなどによって
分類がなされています。

6種類に分類されることが多いですね。
(これについては、カテゴリを設けて詳しくお伝えして参ります!)

現在では、日本のナチュラルチーズも
世界のチーズに負けない位
ハイレベルになっています。

近年では日本全国で
その土地の常在菌や美味しい水など
自然環境を上手く利用した
チーズ作りが行われています。

海外のチーズを真似るのでなく
日本の土地・作り手の拘りが
きちんと出ているチーズ作りが
盛んになっているのですね。

チーズ販売の専門店に限らず
デパート・スーパー・コンビニなどでも
輸入のチーズと同じくらいに
国産のナチュラルチーズが
販売されていますので
私達も購入しやすく
ますます身近なものになっていますね。

また、チーズを学ぶ学校も増えていますし
販売のプロを目指す人の為の認定資格や
一般の人でもチーズを楽しむための
認定資格なども登場しています。

チーズはそのまま食べるのはもちろん
色々なアレンジも出来ます。

ワインやお酒などとの相性も抜群ですし
美味しくてお洒落なチーズ人気は高まるばかりですね。

そんなチーズ。。。

実はダイエットにも向きますし
アンチエイジングにも嬉しい食品です。

この点につきましても、またどんどんお伝えして参りますね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする